おススメのイベント☆「スーフィー達の聖者廟〜その音楽と踊りと日常

おススメのイベント☆「スーフィー達の聖者廟〜その音楽と踊りと日常」6/27(土)


スーフィー」とは何だろう?


ひとことで「イスラム神秘主義」ともいわれますが……
その起源はイスラム教発生以前からある、
人間存在の神秘のエッセンス(神髄)に触れること、かもしれない。



パキスタンの聖者に弟子入りし修行されている、gramali(高橋 卓司さん)の
生の声を聞く講演会がありますので、
ここでもご紹介しますね。


私(立野 BUN 博一)も、会場に行ってます。
「ビビッ」ト感じた方は気楽に、ご参加下さいね!


☆☆☆



パキスタンスーフィーに欠かせない
ドールという両面バチ打ち太鼓に魅せられ弟子入りし、
聖者とその愛について歌う謳い人に弟子入りし、
聖者廟を鈴音と共に渡り歩く求道者に弟子入りする中で
7年の月日が過ぎた。


現場で言葉は要らなかった。 


言葉よりも歴史よりも
何よりも大切だったのは
その場に立ち尽くすことを味方する
強いイスラームの絆であり、優しさであり、
聖者廟に在る昔ながらの
人々の在り方を受け入れることだった。 



その中で見たこと、聴いたこと
聖者廟に溢れている音楽、踊り、忘我、現実について
6/27(土) 東京港区のパキスタン大使館ホールにて
コメンテーターに「聖者の宮廷考」を主催する和光大学の村山和之先生をお迎えし、
私gramaliが講演します。


パキスタンスーフィー・シーンに欠かせない音楽、その映像、
そして私と同じようにパキスタンスーフィー
数年を費やしその撮影に挑んだ写真家 Y.Osakabeの協力に基づき
聖者廟、楽士の様々な写真と共に話を進めて行く予定です。


ご興味ある方は是非、参加して下さい。



・日時:6月27日(土)午後3時〜5時 
・場所:パキスタン大使館ホール
   (港区南麻布4-6-17,東京メトロ日比谷線広尾駅下車) 
・会費:日パ協会 会員500円、一般1,000円 



●参考:gramaliさん撮影の写真も美しいブログです http://sgrgramal.exblog.jp/