ブレイン・ストーミングと集合的知性【今日もワクワク☆ライフ・チェンジ通信】

1人で考えることの「限界」を越えたいのです!


こんにちは。
”アンフォールド”の 立野 博一です。
無料メルマガ【今日もワクワク☆ライフ・チェンジ通信】をお届けさせて下さい。


あなたの毎日がワクワクに変わりますように……
深い潜在意識をゆさぶる「問いかけ」、
そしてセルフ・コーチングの「コツ」等々を、
「サクッ」と読める【無料】メールマガジンとしてお送りしています。



●グループでアイデアを出し合う「ブレイン・ストーミング」って、面白いですね。

具体的には、ひとつの「中心になるテーマ」を設定して、
これを巡って思いつくこと、感じること、ひらめいたこと等なんでも、
付箋紙(7cm×7cmくらいの大きいサイズが良い)に、
1枚に1件を書き出して、テーブルの上に貼り出します。


チョットした断片的なアイデアでも良いので、
できる限り数多く材料を出すことが、まずは必要です。


その上で、それぞれの付箋紙を関連のあること同士でつなげてみたり、
全体を大きく俯瞰して眺めたりします。


すると……それぞれの付箋紙の「合間」に、
「こういうのもアルんじゃないか?」と、
新しいアイデアが浮上してきて、また豊かに広がってきます。



●「ブレインストーミングの4原則」というのも、あるそうです
(Wikipedeiaから引用)


・判断・結論を出さない(結論厳禁)
・粗野な考えを歓迎する(自由奔放)
・量を重視する(質より量)
・アイディアを結合し発展させる(結合改善)



こうしてブレイン・ストーミングしていると……
自分という「個」の限界を越えた、集合的な知性みたいなものが、
活性化するのを感じます。


たとえば「結論を出さなくては」とか「問題解決しなくては」という指向性を、
いったん脇に置いて、
ユルユルした意識状態になると、
未知の新しいアイデアがグループの集合的知性から湧いて来るようで、
とてもワクワクします!



●すぐれたコミュニケーターやコーチの脳の中


私が優れたコーチの振る舞いを観察していて気づかされたのは、
「○○でなくては」というようなこだわりから、
彼等が本当に自由に対応できるーーということです。


私達は、「○○でなくては」というこだわりを、どうしても沢山抱えている。
そこから、おそらくは脳の機能レベルで、
まったくフリーになっている状態があるようなんですね。


そんな優れたコミュニケーターやコーチのように、
脳や神経細胞が「プチプチ」音を立てて活性化するような、
ブレイン・ストーミングの「場」を作りたいーーと、
私はおもうのです。



いかがでしょうか?



次号に続く→(8/19月曜朝配信予定)



☆☆☆【緊急開催】サポーター・ミーティング@池袋8/16(金)夜19:30から☆☆☆



「自分を変えたい!」「ワクワク☆ライフ・チェンジ!」というコンセプトに
共感し・協力して下さる皆様と、
実際にお話して、アイデアを出し合うミーティングを、
講座とは別に行っています!!



今回8月の「サポーター・ミーティング」では、9月以降の【ワクワク☆ライフ・チェンジ講座】のプログラムについて、
皆さんのご意見やアイデアをうかがいたいのです。
関心をお持ちの方は、どうぞ気軽にご参加下さい。
サポータ・ミーティングは【参加費無料】(飲物代500円のみ)です。



・2013/8/16(金)夜19:30〜21:30頃まで。
▼ご注意:時間変更して19:30スタートとしました



・会場:マイスペース&ビジネスブース 池袋西武横店 会議室6



>>詳しくはホリスティック・ライフ・コーチングHPをご覧下さい